今日はどんな話をしようか。

羽川くるみの日常。

【受講感想】易の読み会と「天体ドロップで知る値付け・集客講座」

終日歩いた土曜日から一夜明けて、本日は終日PC前に張り付いておりました。

まず午前中は前日に参加表明をした夏瀬杏子先生の易読み会へ。
読み会も参加を続けると何が大変って、質問を捻出することかもしれません。
今日は珍しく人間関係のお悩み相談を2つ。
ひとつは会社でのこと、もう一つは家族について。
母がここ数年入院と手術をするようなことがあり、家事の分担をどうしたことかと悩みました。専業主婦でここまでやってきた母(太陽蟹)の場所を奪うことになりかねないかとか、でも心配であることも確か。悩むなら聞いてみようという算段です。
参加者の皆様が得た卦はこちら。

【質問】家事の分担をどうしたらよいか。
①風水渙4爻:この質問の君主(主婦)は5爻。その部下である4爻が出てきた。
 率先して動いてしまうのではなく、君主(母)に伺いつつ動いた方が、今回の悩みも散るのでは。
②水天需4爻:時が来るまで待つが水天需だけれど、待ちきれずに一歩進んでしまい、傷ついている状態。このまま進まずに待つことで、抜け出すことが出来る。
③沢風大過・上爻:自分の力が備わっていないのに手を出してついには溺れてしまう。

ものの見事に、全員に今は手を出すべきではない~と言われました(笑)

そして娘である私が得たのは「水山蹇3爻」
行けば傷つき、退けば安心を手に入れることが出来るというような爻辞。
全体的にやりすぎは良くないということでしたので、今後も主に見守り体制でゆきます。

会の最後には「その人に必要なメッセージ」的なものを読むのですが、今回はちょっと変則系で「あなたの使命とは」をお告げ風に読むというもの。
私は「火雷噬嚙3爻」をいただきました。
手強い問題と立ち向かい、自分も傷つくこともあるけれど諦めるわけにはいかないと、強気に挑戦するために生まれてきた~というような感じに。
いやーこれは読み会だからできることですが、お告げ風に読むのも面白いですね。

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

そして午後に参加しましたのは、
みずまち☆ゆみこ先生の「天体ドロップで知る値付け・集客講座」です。
2019年夏にも参加していたのですが、その時よりも話が飲み込めるかな?ということと、今後のために参加しました。

みずまち先生がご説明してくださる内容が以前より理解出来たり、思い当たる節が多すぎて画面のこちら側で首を縦に振りすぎたり、すみませんでした(笑)
蟹語・山羊語の話がね、面白かったです。
蟹語は自分の好きなことについて好きな者同士で伝わる呼び名のこと。
(黒田組の「ご実家」とか「金印先輩」とか)
山羊語については会社や業界ならではの呼び名のこと。
(お店のスタッフの方がお手洗いいにいくことを花摘みと言ったり的な)

前半はロジックを、後半はサンプル読みとして挙手した方の「何を売りたいか」という話を伺い、資料に沿ってポイントを先生が解説したりという時間。
他の講座でご一緒した方のお話を聞きながら、そのアイディアは素敵だな~と思ったことがありました。人の数だけ「やりたいこと」「やってみたいこと」があっていいですよね。同じなようでいてみんな違う。

私の場合は本業はそのままに、やれる時間は限られてきますが、まずは言葉にしないと始まらないな~と思いサンプルに挙手しました。

note.com

上記はソロ活占い師の仕事術で開催されたオンライン講座のNOTEです。
この時視聴しながら取ったメモは宝物です^^v
週末占い師を目指す方はこの記事を読むと勇気が出ますよ。

 

で、私はというと①メール鑑定 ②複数回の講座的なもの の2つを挙げました。
以前「占いクラスタおとなの自由研究会」では、架空の初心者さん向け西洋占星術講座のPRを15分間で発表したわけですが、あちらがお蔵入りのままです。
あのボリュームは出せませんが、いつかというのが燻ぶっているので、どんな値付けか、このままターゲットを変えなくても良さそうか?という辺りをみずまち先生から伺えました。

 

どうなるかは分かりませんが「出さない懸賞は当たらない」が信条なもので、理想があるなら動こうよと石を投じてみました。
動くのは自分なのですが、ちょっとワクワクした日曜日の午後となりました。